社会

「社内の厳しい競争環境に身を置かなくても良い社員」とは? CAのC職創設について。

サイバーエージェントの社内組織改革について。http://ameblo.jp/shibuya/entry-10954637766.html上のCA社長ブログによると、管理職、専門職だけでなく、貢献度に応じた評価がなされるC職(貢献 Contribute 職?)を設置するという話。ピラミッド型かつ一本…

先進国の過去30年のインフレ率と失業率の推移のグラフ

ちょっと調べ物があり、いつもなにかと利用している世界経済のネタ帳にて、「先進国の過去20年のインフレ率の推移」を調べてみた。結果は以下のとおり。日本の微妙な曲線のせいで錯視を起こしそうなグラフになっているが、いちおう2000年=100とした場合のグ…

インターンについてメモ。

●アメリカの就活http://rionaoki.net/2010/02/3286なるほどと思った。フルタイムがなければキャリアに役立つようなパートタイムを探す。単純労働のバイト学生は比較的少なく、ペイが少なくても経験を優先(単純労働をしているのは一生単純労働な層)。インタ…

世界はだんだんよくなっている。

●知識経済に乗れない人たちhttp://d.hatena.ne.jp/elm200/20100202/1265124889まったくそのとおりだと思う。反感を買いかねないエントリーだけど、低付加価値労働が新興国に流れ、先進国では高付加価値労働をしない限り生きていけないという流れはおそらく止…

米国アマゾンがKindle向け電子書籍の印税を最大70%に引き上げ。一般書籍販売の7倍超の印税率。

これは凄い。熱い。アツすぎる。米アマゾンが、kindle向けの電子書籍の印税が最大70%に引き上げるとのこと。http://blogs.itmedia.co.jp/saito/2010/01/amazonkindle357.html普通の本なら7〜10%らしいので、これは常識はずれの印税率。http://blogs.itmedia.…