ぼくのかんがえたさいきょうのデザインスクラップ術

今までちまちまとフォルダに集めてたり、Evernoteに貼り付けたりしてたんだが、どうにもこうにも一長一短で決め手に欠けていたのだが、最近になってようやくこれかと思える方法を確立し(かけ)たのでここに記す。あらかじめ言っておくと、Macド標準のiPhotoを使うというプリミティブな方法である。
まだ1ヵ月しかこの方法で運用してないのでこれが最強だなどと言うつもりは毛頭ない(そう、タイトルは釣り)。むしろEmberユーザ様などからの「情弱乙」だったりEvernoteユーザ様からの「氏ね」だったりWindowsユーザ様からの「信者乙」だったり、いろいろなお叱りの言葉をお待ちしておりますので、よろしくお願いいたします。

俺の要件

  • デザイン(つまり画像)をスクラップしたい。
  • SafariiPhoneアプリスクリーンショットからの取り込みがメイン
  • スクショへの落書きはやらないのでいらない
  • 1日数個〜10数個たまっていく感じ。ゼロ個のときもあるので週に数十個くらい
  • タグ必須
  • iPhoneiPadへ同期したい
  • こんな要件を満たしつつ、取り込み・分類整理・活用のいずれのフェーズも簡単に。ものぐさな人間でも負担でないレベルで

こんな感じ。
そしてiPhotoを使ってこの幼稚な要件を満たすさいきょうのほうほうが以下のとおりとなります。

ステップ1:スクラップ画像の取り込み

iPhotoに取り込むパターンを細かくわけて考えてみると、私の場合おおむね4パターンある。それぞれの取り込み方法は次のとおりだ。ここが面倒くさいと何もはじまらない重要なステップ。

  • Aパターン:Safariで今見ているページの特定の画像をスクラップする
    → 画像を右クリックして「イメージをiPhotoライブラリに追加」
  • Bパターン:Safariで今見ているページ全体、またはAパターンで取得できない部分(HTML部分など)をスクラップする
    SafariプラグインAwesome Screenshotを使用して「イメージをiPhotoライブラリに追加」
    → このプラグインは、画面の表示している範囲だけでなく、一番下までスクロールしてページ全体のスクショを取得してくれる。同種のものは、アプリ、プラグインWebサービスなど形式を問わずいろいろあるが、Safariで使用可能で必要十分な機能を備えているため愛用している。取得したスクショに、コメント、ぼかし、各種落書き、トリミングが可能。私はあまり使わないのでアレだが、おそらくSkitchと似たような操作感なのかな?
  • Cパターン:Safari以外で今画面に表示されているものをスクラップする
    スクリーンショットを撮り、ローカルに保存された画像ファイルをiPhotoにドラッグ
  • Dパターン:iPhoneスクリーンショット
    iPhoneスクリーンショットはフォトストリーム経由で自動的にiPhotoに保存される

ステップ2:分類、管理

iPhotoで取り込んだスクラップには、種類ごとにキーワード(いわゆるタグ)を付与する。キーワードごとにスマートアルバムを作っておくと、勝手に各アルバムに分類整理されて非常に快適。キーワードはたとえば「Website」「App」「Logo」「Illustration」「Banner」といったもので、複数キーワード設定可。
これに加えて私は上記A、Bパターンの場合、URLを写真情報の「説明」になるべくコピペしておく。これが一番面倒なステップなのは承知している。単純に後日参照したいのもあるし、iPhotoから画像をシェアするときURLが自動で本文に入るのでなにかと便利だ。

ステップ2の補足:キーワードの効率的な入力について

キーワードは入力補完もされるので何もしなくてもわりと効率的に設定はできるのだが、ここはクイックグループ機能を使ってさらにスマートに入力したい。「ウィンドウ>自分のキーワードを管理」ウィンドウで特定のキーワードをクイックグループに設定すると、頭文字をタイプするだけでキーワード設定される。のみならず、キーワード入力欄をクリックしてフォーカスさせる必要すらない。間違ったらもう一度タイプすると消える。間違ったキーワードや使わなくなったキーワードを削除したり、キーワード名を後から変更したくなったときもこのウィンドウを使う。頭文字がダブったときは次の文字がショートカットとして利用されるし、それ以外に自分で独自のショートカットを設定することもできる。

ステップ3:サボり対策(?)

iPhotoは通常の写真管理にも使ってるので混ざっちゃうと面倒だ。混ぜないためにはスクラップする都度キーワード設定するのが一番だが、ついサボっちゃって「いつかまた」みたいにやってしまうと1〜2ヵ月立つ頃には混ざりまくって大変なことになる。サボらないのは私にとって少々難しいので「未整理のスクラップがたまっても破綻しない仕組み」をどうするかっていう話。
やったことは単純で「キーワード未設定の画像のうち、カメラ機種が設定されていない画像」という条件のスマートアルバム「要整理」を作ってやる。この条件だと通常の写真や整理済みのスクラップははじかれるので、未整理のスクラップのみが大集合することになる。たまにスキャンした紙焼き写真なども混ざるがレアケースだ。

注意点としては、こうして溜め込んだ未整理のスクラップに、いざキーワード設定しよう!というときは、対象画像をすべて一時的なアルバムに保存すること。これをしないと、画像にキーワードをひとつ設定した瞬間に「要整理」アルバムから消えてしまう。複数キーワードを設定したいときにこれでは困る。

スマートアルバムか普通のアルバムか?

まだ試行錯誤中で、たとえばスマートアルバムじゃなくて普通のアルバムにしたほうがいいのではという考えも少しある。例えばローカルにiPhotoで管理されていない過去のスクラップ画像がたくさんあるときは、Finderから直接iPhotoのアルバムにドラッグで放り込んでやるほうがはるかに効率的だ。いちいちキーワード設定する必要がない。実際私も当初は通常アルバムを使っていたし、今でももしCパターンが多いなら、そのほうがよさそうだ。現状ではAパターンとBパターンがメインなので、スマートアルバム方式にしている。

なぜiPhotoか?

実は他のアプリはあんまり試してない。Evernoteを少々たしなんだ程度だ。Evernoteはテキストスクラップのソリューションとしては優れているが、ビジュアルのスクラップブックとしては使い勝手が悪い。サムネの拡大縮小ができないとか、タイトルがないと気持ち悪いUI設計(テキストメモがメインなので、むしろ当然そうあるべきだ)とか、画像ドラッグするためにあらかじめ新規メモを作っておく必要があるとか、気になるのはそんな部分だ。Webページをまるごとスクラップできる機能は便利だが、これもコンテンツのスクラップがメインでレイアウトが完璧に保持されるわけではないので、私の用途には合致しない。

iPhoto…というかこの「さいきょうのほうほう」で私が気に入っているのは以下のような点。

  • 冒頭に書いたようにスクラップの取り込みが意外にもラク。もともとデジカメ写真整理ソフトなので、スクラップ用途にはどうかと思ったが、右クリックとAwesome Screenshotのおかげで問題ないレベル。この方法をはじめてから、iPhotoを常時立ち上げておくようになった。これは嫌な人もいるかもしれないし、私も重めのソフトが常駐するのはどうかと思ったが、やってみるとそんなに気にならず、むしろサクサク画像を放り込める快適さが勝った。
  • 重要なのが「サボる」運用が可能な点。スクショとったその時にタグをどうしようとか余計なことを考えなくて済む。小さなことだが、そのときやってる作業への割り込みを最小限にできるのがグッド。
  • サムネ画面も個別写真画面も、トラックパッドのピンチイン・ピンチアウトでぬるぬる拡大縮小できる。
  • サムネの見せ方がスマート。極端に縦長(特に最近のウェブサイト、スマホサイトに多い)の場合は上下を省略して見せる。タテ・ヨコが極端じゃない場合は普通にすべて見せる。一律「正方形」とか「4:3」とか決めずに幅をもたせているところがいい。
  • iPhoneiPadの「写真」アプリとも勝手に同期してくれる。

で、Emberは?他のソフトは?

すごく気になっていることは事実だが…5,000円かーーーという感じ。Ember推しの人には意見をぜひ聞きたいと思っている。他にもオススメがありましたらぜひ…。