モバイル

予想以上のスピードでHTML5がネイティブアプリを追撃している。しかもAppleは(Flashのように)これを排除できないはず。

お急ぎの方は、なにはともあれ「iPadで」以下のサイトにアクセスすべき。そしてあれこれ適当にUIをいじってみるべき。 http://kivamobile.org/HTML5がいくらリッチだ標準だと言ってみたところで、モバイルのネイティブアプリは動作もサクサクヌルヌルだし、i…

HTML5だFlashだなんだと騒ぐ前にやっぱりプラットフォームごとのアプリなんじゃね?とまた思った。

Foursquareの利用率は(予想通り)iPhone経由が最多。続くのはAndroidとBlackBerryhttp://jp.techcrunch.com/archives/20100204foursquare-platform-breakdown/ ちなみにFoursquareのスタートは1年前のSXSWで、iPhon用のアプリケーションとモバイルウェブ版…

Webの標準化が進むいっぽうで、モバイルアプリはクローズドに進化している件

ひところのブラウザ戦争というユーザにとってもクリエイターにとっても不幸せな時代を経て、最近のWebは標準化が進み、どのブラウザでもどのOSでも、同じ情報にアクセスできる環境がほぼ整ってきた。また、Googleを筆頭とする各種Webサービスも進化して、メ…

iPhoneの商品特性に触れること無く、iPhoneの成功を説明してみるテスト(その1)

ホリエモンのこの記事を読んで、iPhoneの成功の理由について、iPhoneという商品そのもの以外の角度から考えてみたくなった。 「その2」があるかは分からないが、とりあえず「その1」として以下の年表をば。 iPhoneが生まれるまで 1989年、UNIXをベースとし…

タブレットの時代が来るのか? Google Chrome OS と Apple のタブレットの話

Chromeの「これからは携帯とノートPCの中間ですよ、中間」の図 アップル製タブレットは2010年後半NTTのAndroid端末ネタの次は、本家GoogleのChrome OSです。この辺の話題は大変面白くて、私の大好物なのだ。 特に上のChromeのプレゼン画像には、Googleがノー…

NTT東のAndroidタブレット「光iフレーム」を使ってみたい。

NTT東がフォトフレーム型Android端末 NGNで女性向けウィジェット配信 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0911/12/news083.htmlLモードという前科のあるNTTだけに、タイトルだけ見て拒否反応をおこし、さらに端末画像をみてガックシ来て(http://d.hate…

いまさら考える iPhone の 4 種類のメールのメリット・デメリット。そして第 5 のメール Twitter。

iPhone で何がいいといって、いわゆる PC メールを PC と同じように送受信できるのがよい。 絵文字を使いたいときはキャリア謹製メールを使用する必要があるが、これはどの携帯でもそうなので現状では仕方がない。このキャリア謹製メールだが、iPhone の場合…

iPhone と Twitter。そしてケータイメール考。

前回(いまさら考える iPhone の 4 種類のメールのメリット・デメリット。そして第 5 のメール Twitter。 - Memento Mac)の続きです。前回は iPhone で使える 4 種類のメールサービスをまとめてみた。そしたら、第 5 の「メール」サービスってのがあるんじ…

携帯メーカー3社が共同で新会社設立。どう考えたって携帯メーカーの未来はジリ貧・・・かどうかを検証する試金石。

撤退ばかりではつまらないと思っていたら、NEC、カシオ、日立が共同出資の新会社を立ち上げるとのことで、これは注目のケーススタディだ。「国内に携帯8社は多すぎる」NEC、カシオ、日立、携帯統合で海外市場へ(ITmedia)国内携帯8社が多すぎるというのはそ…